香住鶴からのお知らせ
2025年1月14日
新発売『香住鶴 生酛 純米大吟醸』令和7年2月6日(木)発売予定!!
令和7年2月6日(木)より『香住鶴 生酛 純米大吟醸』が発売になります。
綺麗でまろやかな味わいが特徴です。
清楚で上品な吟醸香が広がり、爽やか...続きを読む
2025年1月13日
数量限定『生酛 吟醸純米 生原酒 洗心甘露水』令和7年2月13日(木)発売予定!!
令和7年2月13日(木)より、地元の香住区西迎寺様境内内の井戸、通称『洗心甘露水』で仕込んだ『生酛 吟醸純米 生原酒 洗心甘露水』が発売になります。
...続きを読む
2025年1月10日
数量限定『香住鶴 立春搾り』令和7年2月3日(月)発売予定!!
令和7年2月3日(月)より、山廃吟醸純米 無濾過 生原酒『香住鶴 立春搾り』が発売になります。
旧正月とも云われる立春のお目出たいお酒です。
搾...続きを読む
2024年12月20日
創業300周年限定『生酛純米大吟醸 にごり酒』令和7年1月23日(木)発売予定!!
創業300周年限定商品!!!
令和7年1月23日(木)より『生酛 純米大吟醸 にごり酒』が発売になります。
穏やかな香りとクリーミーな口当た...続きを読む
香住鶴の醸す日本酒
香住鶴は、創業1725年(江戸 徳川吉宗の時代)
地元の食材である松葉ガニや魚介類、但馬牛等に合う
旨い酒造りを目指して、
全量を但馬流
「生酛(きもと)造り」、「山廃仕込」
で日本酒を醸造しています。
地元、兵庫県の良質な酒米を使い、
香住鶴独自の造りで醸す酒は、
しっかりとした旨味に爽やかな香り、
喉ごしの良さと三拍子揃った飽きのこない味わいです。
冷酒、常温は勿論、燗酒もおいしく召し上がれます。
また、近年は国内外の様々な日本酒のコンテストで受賞しており、
日本国内は勿論、海外でも香住鶴の日本酒への評価が高まっています。
お酒のタイプ別 お勧めの『 SAKEぐらす 』
“SAKEぐらす”で飲むことにより、
お酒が何倍にも美味しく感じられます。
お酒の旨さを引き出す“SAKEぐらす”。
美味しさを実感してください!!